カレンダーに追加
日時:
2022年11月27日(日) @ 12:30 PM – 1:45 PM
2022-11-27T12:30:00+09:00
2022-11-27T13:45:00+09:00
場所:
守山市民ホール・小ホール
参加費:
全席自由(税込) 500円
お問い合わせ:
守山市民ホール
077-583-2532


新谷キヨシ ユニット『音の遊園Ⅷ』
『新谷キヨシ ユニット』はピアニカ(鍵盤ハーモニカ)の魅力を伝える活動を行っています。 ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)は小学校の教育楽器のイメージがありますが、実は素晴らしい表現力を持った楽器です。 息で演奏するので歌うように演奏できます。是非、ピアニカの魅力をお聴きいただければ嬉しいです。 『音の遊園地』は8回目になります。遊園地に遊びに来たようにワクワク楽しめるコンサートです! 今回は皆さんご存じの曲を多めに入れたコンサートを予定しております。 子供たちとの合奏があります! このコンサート用にオリジナル曲を作って、3回のワークショップで曲を完成します。子供たちの熱演をご期待ください。 ワークショップも今年で8回目となります。これまでに子供たちと作り上げた合奏曲は十数曲になりました。 子供たちが熱演した合奏曲を新谷キヨシユニットでアレンジを変えて演奏します。【出演】
新谷キヨシ ユニット・新谷キヨシ(ピアニカ)
・佐野真弓(ピアノ、アコーディオン)
・深澤学(パーカッション)
【予定プログラム】
・オモチャのマーチ・大きな古時計
・オールド・ブラック・ジョー
・オー・ソレ・ミオ
他
【会場】
守山市民ホール 小ホール【時間】
12:00開場 / 12:30開演 / 13:45終演予定【入場料】
全席自由(税込)500円※3歳以上有料。3歳未満保護者1名につき1名まで膝上鑑賞に限り無料。別途座席が必要な場合有料。
【チケット発売】
好評発売中
【取扱プレイガイド】
- 守山市民ホール ・・・ 077-583-2532
- キタダレコード・・・077-582-3251
- 守山市駅前総合案内所・・・077-514-3765
- LaLaツーリスト・・・077-581-1095
- チケットぴあ[P=223-266]・・・ チケット購入(チケットぴあ)
- ローソンチケット[L=55017]・・・ チケット購入(ローソンチケット)
- CNプレイガイド・・・0570-08-9999 チケット購入(CNプレイガイド)
- e+(イープラス)・・・ チケット購入(イープラス)
【入場制限】
※3歳以上有料。3歳未満保護者1名につき1名まで膝上鑑賞に限り無料。別途座席が必要な場合有料。【重要なお知らせ】
※ネットオークション、チケット売買サイト、金券ショップなどで、転売チケットを買われたと確認されたお客様はご入場をお断りさせていただく可能性がございます。 チケットは正規販売店(上記プレイガイド)でご購入ください。【臨時バス】
※臨時バスの運行はございません。お子さまをお連れのお客様へ
当演奏会は、0歳児からご入場いただけます。
但し、演奏会は他のお客様と空間を共有して聴いていただくことになります。
誰もが気持ちよく演奏を楽しんでいただけるよう、周囲への気配りをお願いします。
第1駐車場閉鎖のお知らせ
11月27日(日)は「ルシオールAKF秋色 de なかよしマルシェ」開催のため、終日第1駐車場は閉鎖となり、一般車両は入場できません。
ご来場の方は、市民運動公園側の第2駐車場、市民ホール西側の第5駐車場をご利用ください。
【皆様に安心してご鑑賞いただくために、感染症防止対策にご協力願います】
- マスク 必ず着用
・・・ フェイスシールド・マウスシールドのみでのご入場はできません。 ※就学前のお子様の場合マスク着用を一律には求めておりません。マスクを着用する場合は、保護者や周りの大人が子どもの体調に十分注意した上で着用しましょう。 ※健康上の理由から着用の難しいお客さまに関しては、この限りではございません。なお、その場合は会話をお控えいただくとともに、会話・咳・くしゃみをする場合は、ハンカチやティッシュで鼻や口を覆うなど、周囲のお客様へのご配慮をお願いいたします。 - 検温 ご協力を
・・・ 入場前に体温チェックを実施します。
(37.5℃以上の発熱がある方は入場をお断りいたします)。
※入場までにお時間がかかることが予想されますので、十分な余裕をもってお越しください。 - 会話 短く・控えて
・・・ 館内・客席内での会話は必要最低限に!周りの方へのご配慮を。 - 声援 しない
・・・ 公演前後や公演中の声援や声がけはご遠慮願います。 - 飲食 施設内NG
・・・ 施設内に飲食できる場所はございません。
・・・ 最低限の水分はお取りください(客席内では不可)。
※敷地内に別途レストランはございます。 - 消毒 頻繁に
・・・ 手洗い・手指消毒は頻繁に!マスクを触った手で、口・鼻・目を触らない!。 - 入場列 距離を保って
・・・ 列に並ぶ時は、距離を保って!会話も可能な限り必要最小限に抑えて! - 体調不良 直ぐに係員へ
・・・ 体調が優れない方のご来場はご遠慮願います。